top of page

これ面接で聞いて良いの?- 差別について

最近日本からの進出企業様から、アメリカでの面接に慣れていないので 立ち会ってほしいと要望を受けました。 今までも幾度となく企業の面接に立ち会って来ましたが、結構ドキッ!とする 場面もあり、、、 今日は差別 (Discrimination) についてまとめてみました。

アメリカは差別に関して大変厳しい法律があるので、非常に注意が必要です。

そもそも何が差別とみなされるのか? 以下の項目は差別として禁止されていますので、覚えてましょう!

• Race (人種) • Color (肌の色) • Religion (宗教) • Sex (性別 • Pregnancy (妊娠の有無) • National Origin (出身国) • Disability (障害者に対する差別) •   Age (年齢 - 40歳以上に対する差別) • Genetics (遺伝情報) •   Military status (軍隊に関するステータス) •   Medical Condition (健康状態) •   Marital Status (婚姻)


差別に関する法律ってこんなにあります! 差別に関しては主なものだけで下記のようなものがあります。 連邦の監督機関として連邦労働省、EEOC (雇用機会均等委員会)が これらを監督しています。 これら連邦で定められているもの以外に、各州法で定められている法律もあります。

•    Title VII of the Civil Right Act of 1964      雇用差別禁止法の基本法で最も重要な雇用法。      人種、肌の色、宗教、性別、出身国を理由とする雇用差別を禁止した法律 •    Civil Rights Acts 1991  •    Age Discrimination in Employment Act (雇用者年齢差別禁止法) •    The Americans With Disabilities Act (障害を持つアメリカ人法) •    Pregnancy Discrimination Act (妊娠差別禁止法) •    Equal Pay Act (同一賃金法) •    Fair Labor Standards Act​ (公正労働基準法)       日本の労働基準法によく似たもの      賃金、労働時間、時間外労働、最低賃金等、基本的労働条件を定めている •    Family and Medical Leave Act​ (家族及び医療休暇法) •    The Vietnam Era Veteran’s Readjustment Act (ベトナム戦争時退役軍人再調整法) •    Title II of GINA (遺伝情報差別禁止法)

ここから本番、面接質問例! 実際の面接の質問についてです。


住所・住居  

OK   ・ロスアンゼルスには何年住んでいるのですか?

違法

 ・ご出身はどちらですか?  ・どなたと一緒に住んでいるのですか?  ・お住まいは持ち家ですか?

  

年齢  

OK  

・未成年ではありませんね?                      

違法

 ・何年生まれですか?  ・高校を卒業したのはいつですか?  ・お子さんはお幾つですか?


出身  

OK

 ・日本語はどれ位読み書きができますか? (仕事に関係している場合)

違法

 ・アメリカで生まれ育ったのですか?  ・旦那さんはアメリカ人ですか?  ・ご両親は日本の方ですか?  ・このお名前は何系のラストネームですか?  ・母国語はなんですか?  ・英語はネイティブですか?

  

アメリカ市民権  

OK  

 ・U.S.Citizenですか(これは注意が必要!)  ・採用後、アメリカで合法に働ける証明が出来ますか?

違法

 ・永住権を持っていますか?

  

犯罪歴  

OK 

 ・ポジションに直接関係する場合、可能性のある関連犯罪についてはOK

違法

 ・逮捕歴はありますか?                        

  

障害 ・ 健康状態  

OK    

 ・この作業が出来ますか?

違法

 ・何か障害はありますか?  ・去年何日くらい病欠しましたか?  ・今まで職場で怪我をした事はありますか?(労災に関わる事なのでNG)

  

結婚・家族  

OK 

 ・残業はできますか?  ・出張はできますか?  ・職務を遂行する上で何か障害となる事はありますか?

違法  

 ・ご結婚されているのですか?  ・ご主人はなにをされているのですか?  ・お子さんはいらっしゃいますか?  ・妊娠されていますか?  ・仕事をしている間はどなたがお子さんの面倒をみるのですか?

  

宗教  

OK  

・休みを取らなければいけない日はありますか?  ・土日は働けますか?

違法

 ・教会に行きますか?  ・宗教上、働けない曜日はありますか?  ・何かの組織のメンバーですか?


その他  

違法  

・未払いの負債はありますか? ・写真のリクエストは違法  (日本の本社に送りたいのですが、、って案外多い) ・除隊になった理由はなんですか(過去、軍隊勤務者に対し)


これだと怖くて何も聞けないじゃないと、ビビってしまう方もいますが 意識しているのと意識していないのと。違いは大きいのです。 面接中にこれはどうなんだろう、、?と思ったら、一旦質問を控える方が無難です。


弊社では面接の立ち合いサービスも行っていますので、ご質問がありましたら 遠慮なくご連絡ください!→ 連絡先


参考文献: EEOC (U.S. Equal Employment Opportunity Commission) Web Site SHRM (Society for Human Resources Management) Web Site Cal Chamber of Commerce Web Site Career Builder Website


注意: 法律・判例の改廃、変更 は頻繁ですので、実際の法律問題については、個々の専門弁護士にご相談ください。 本ブログに含まれる情報から生じる如何な る責任も負いかねますので、その旨ご留意下さい。

bottom of page